ジャンル:
境界にはしっかりと標識が立てられていて、その場で「県またぎ」ができる珍しいスポット。三歩で「群馬・栃木・埼玉」の全制覇を証明できる話題のフォトスポット。
\ シェアする /
神流町
西毛
恐竜の世界へ! 神流町は関東地方で唯一、恐竜化石が発見された町としても有名です。ライブシアターで恐竜時代の雰囲気を知ったり、9つに別れた展示ゾーンで様々な化石などをみることができ、とても興味深いです✨️ 詳細情報 名称神 […]
渋川市
中毛
まるで台湾気分?! 渋川市の高台にある、台湾仏教の伝統を受け継ぐ寺院です。台湾風の建物が特徴で、まるで海外に来たような気分になります。お寺では座禅や写経ができて、ヘルシーなごはんも食べられます。 詳細情報 名称佛光山 法 […]
吉岡町
およそ150本ものしだれ桜並木 道の駅よしおか温泉の東側のサイクリングロードに沿ってしだれ桜並木が咲き誇ります!どこまでも続くしだれ桜は地域の方がわが子のように大切に育てているのでとても綺麗です🌸 詳細情報 名称漆原しだ […]
館林市
東毛
白い旅人たちがやってくる! 例年11月下旬に越冬のために白鳥がシベリアから飛来します。主にコハクチョウが見られますが、運が良ければオオハクチョウも見ることができます。多々良沼でのんびりと冬を越す白鳥には癒やされます🦢✨️ […]
藤岡市
あじさいと八福神巡り およそ5,000株のあじさいが咲き誇ります。緑や紫陽花に囲まれ、身近にマイナスイオンを感じられます。園内各所にいる八福神巡りも楽しむことができます。 詳細情報 名称八塩あじさいの里やしおあじさいのさ […]
玉村町
国道沿いに立ち並ぶ河津桜 国道354号線沿いに、およそ200本もの河津桜が咲き誇ります。この時期になると、少し遠回りでもこの道路を通りたくなるほど綺麗な桜並木。玉村町水道庁舎や浅間山も綺麗に見えるおすすめスポットです🌸 […]
沼田市
北毛
神々しい一本桜 高さ14mにもなる大きなシダレザクラ。根本にはお地蔵様がいたり、スイセンが咲いていたり。風景もとてもきれいで、雪のかぶった武尊山などを望むことができます! 詳細情報 名称上発知のシダレザクラかみほっちのし […]
高崎市
縁起だるまの少林山 「縁起だるまの少林山」と上毛かるたでも詠まれ、縁起だるま発祥のお寺と言われているお寺。例年1月15日には、これまでの感謝の気持ちを込めて「だるまの供養」が行われます。境内は自然豊かで、新緑や紅葉も楽し […]
伊勢崎市
春の訪れを感じられる公園 高さ約11mの小高い丘「くさぶえの丘」の南側斜面を中心に約140本の河津桜が咲き誇ります。大人から子供まで楽しめるこの公園で河津桜を見ると、春が来たんだな〜って毎年思います☺️のんびり花見ができ […]
歴史とお花の公園 歴史と自然が調和する上毛野はにわの里。古墳や埴輪の見学はもちろん、ひまわりやコスモスなど季節の花が咲く風景に癒される散策スポットです。 詳細情報 名称上毛野はにわの里公園かみつけのはにわのさとこうえん見 […]
トップページに戻る
目次