スポット
条件付きでさがす
全71件中37〜48件目
-
館林市
東毛
多々良沼公園
白い旅人たちがやってくる! 例年11月下旬に越冬のために白鳥がシベリアから飛来します。主にコハクチョウが見られますが、運が良ければオオハクチョウも見ることができます。多々良沼でのんびりと冬を越す白鳥には癒やされます🦢✨️ […]
-
上野村
西毛
上野スカイブリッジ
壮大な吊り橋と景色 上野スカイブリッジは高さ90mで長さ225mという大きな歩行者専用吊り橋。橋の上から望む景色は絶景です✨️時間によってシャボン玉が出たり、冬にはイルミネーションが実施されたりと楽しめるポイントがたくさ […]
-
伊勢崎市
中毛
天幕城址 あかぼり蓮園
蓮の花は早い時間に! あかぼり蓮園では室町時代に築城された天幕城の堀跡を利用し、蓮の花を植栽している。ピンクの蓮や白い蓮などいろいろな種類の蓮が咲いていました。日の出からお昼くらいまでがピークなのでその時間帯に是非! 詳 […]
-
高崎市
西毛
牛伏山自然公園
お城からの最高の景色とお花 牛が伏せているような山の形から「牛伏山」と名付けられました。この頂上にあるお城「一郷山城」はのろし台として使われたと推定されています。武田信玄によって攻め落とされた際に全焼したため、現在は模擬 […]
-
藤岡市
西毛
八塩あじさいの里
あじさいと八福神巡り およそ5,000株のあじさいが咲き誇ります。緑や紫陽花に囲まれ、身近にマイナスイオンを感じられます。園内各所にいる八福神巡りも楽しむことができます。 詳細情報 名称八塩あじさいの里見頃(例年)【紫陽 […]
-
藤岡市
西毛
ふじの咲く丘
ふじをテーマにした公園 藤岡の市の花「藤」をテーマにした公園です。紫の他にも白やピンクなどさまざまな色や形の藤の花を楽しむことができます。全長約350mの藤棚は見ごたえがあります。見頃の期間にはライトアップも行われ、夜も […]
-
渋川市
中毛
小野池あじさい公園
あじさいの道 渋川市の市の花「あじさい」をたくさん見ることのできる公園です。夜にはライトアップなども行われ、また違う雰囲気で楽しむことができます。園内にはおよそ20種8,000株ものあじさいが咲きます! 詳細情報 名称小 […]
-
川場村
北毛
青龍山 吉祥寺
花のお寺 吉祥寺では四季を通して様々なお花や景色を楽しむことができます。夏の時期には風鈴が飾られ、涼しさを感じることもできます。同時期にあじさいも見頃になるのでおすすめです! 詳細情報 名称青龍山 吉祥寺見頃(例年)【紫 […]
-
館林市
東毛
つつじが岡公園
花山公園つつじの名所 100品種1万株以上のつつじが咲くこの公園は世界一と呼ばれるほどのつつじスポット。上毛かるたでも「花山公園つつじの名所」と謳われ、春にはたくさんの人で賑わいます。地元では「花山」という名前でも親しま […]
-
富岡市
西毛
河津桜の丘
河津桜と妙義山 道の駅みょうぎの駐車場のすぐ隣の土手に、およそ60本もの河津桜が咲き誇ります。濃いピンク色の桜は妙義山と相性抜群!迫力いっぱいの景色です🌸⛰️ 詳細情報 名称河津桜の丘見頃(例年)【河津桜】3月上旬〜中旬 […]
-
伊勢崎市
中毛
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)
春の訪れを感じられる公園 高さ約11mの小高い丘「くさぶえの丘」の南側斜面を中心に約140本の河津桜が咲き誇ります。大人から子供まで楽しめるこの公園で河津桜を見ると、春が来たんだな〜って毎年思います☺️のんびり花見ができ […]
-
高崎市
西毛
榛名梅林
群馬三大梅林の榛名梅林 全国2位の梅の生産量を大きく支える榛名梅林。400ヘクタールの広い土地に、およそ12万本もの梅が植えられています。開けた高台から見下ろす白梅はまるで雲海のようです🥺 詳細情報 名称榛名梅林見頃(例 […]
トップページに戻る