記事
-
2025年3月15日
観光
割と知られていない?春の個人的おすすめ群馬スポット4選
こんにちは!春も本格的にはじまり、今週から来週にかけて各地で河津桜が見頃を迎えそうですね🌸 卒業や入学・入社など新しいことが始まるワクワクの季節。私もこの春からぐんまノートを再開し、前回の「この春に絶対行きたい!群馬のお […]
-
2025年3月7日
観光
この春に絶対行きたい!群馬のおすすめスポット5選
こんにちは!3月になり、気温も暖かくなってきましたね! 私の住んでいる高崎ではほとんで雪は降りませんが、「からっ風」という冷たく乾燥した風が吹き、体感はとても寒いです。とは言いつつも最近、めちゃめちゃ雪が降りましたね😂☃ […]
-
2025年3月1日
雑記
Webサイト「ぐんまノート」を公開しました
はじめまして!Koyo(こうよう)と言います。 青森県から群馬県に引っ越してきて、この春で4年目に突入!あっという間の日々、あらゆる群馬のスポットやイベント、祭りなどにも参加させていただき、ようやく生活にも慣れてきたこの […]
記事をもっと見る
エリアからスポットをさがす
-
西毛
下仁田町
あぶだ福寿草の里
下仁田の景色と紅梅 およそ1000本の紅梅を上から見下ろすことができるスポット!下仁田の景色も相まって本当に綺麗✨️名前の通り福寿草も有名でこちらは例年2月中旬頃から、紅梅は3月上旬ぐらいが見頃を迎えます。 詳細情報 名 […]
-
西毛
富岡市
神成 古代蓮の里
華やかに咲く古代蓮 こちらではおよそ5000株もの蓮を見ることができます!華やかなピンク色がとても可愛いです。朝に花が開き、お昼には閉じてしまうので午前中に行ってみてください! 詳細情報 名称神成 古代蓮の里所在地〒37 […]
-
西毛
高崎市
慈眼寺
しだれ桜の慈眼寺 1250年の歴史を持つ、高野山真言宗のお寺。しだれ桜の慈眼寺とも言われ、春には境内のしだれ桜を楽しむことができます! 詳細情報 名称慈眼寺所在地〒370-0026 群馬県高崎市下滝町19駐車場ありホーム […]
-
西毛
藤岡市
桜山公園
冬桜の名所 春と秋から冬にかけての年に2回も咲く特徴的な桜。1年に2度も桜を楽しめるこちらは日本さくら名所100選にも選ばれる桜山公園です。春には、ソメイヨシノと冬桜がコラボし、景色も最高なおすすめスポット!他にもロウバ […]
西毛のスポットをもっと見る
-
中毛
渋川市
ロウバイの郷こもち
ろうばいの香りに誘われて 子持総合運動場のすぐ隣りにある雙林寺所有の山一面に蝋梅約320株が咲き誇ります!蝋梅の香りに癒やされます😆 詳細情報 名称ロウバイの郷こもち所在地〒377-0202 群馬県渋川市中郷2537- […]
-
中毛
前橋市
元総社みろく1号公園
河津桜と鉄塔 前橋で見られる河津桜スポット。およそ40本の河津桜が春の訪れを感じさせます☺️河津桜と鉄塔を写真に収めることができる珍しい公園📷️気持ちよく散歩ができます🦵 詳細情報 名称元総社みろく1号公園所在地〒371 […]
-
中毛
前橋市
江田鏡神社
河津桜と獅子舞の神社 春には河津桜で境内を埋め尽くします🌸また、隔年に行われる「江田鏡神社の獅子舞」は市重要無形民俗文化財にもなっています。 詳細情報 名称江田鏡神社所在地〒371-0836 群馬県前橋市江田町689駐車 […]
-
中毛
前橋市
大室公園
一年を通して様々のものを楽しめる 群馬県内でも遺跡の多い地区で園内にも古墳などたくさんの史跡があります。春の時期には梅の花がとても綺麗に咲き、ポピーやコスモスも時期には楽しむことができます!とても広く、散歩をしている方や […]
中毛のスポットをもっと見る
-
東毛
みどり市
鹿田山フットパス
見渡す限り菜の花の絨毯 全長4kmほどの里山。散策路なども整備され、くまなどの野生動物の心配もほとんどないのでハイキングを楽しめます!春の時期は一面菜の花で埋め尽くしたり、初夏にはしゃくやくなども楽しむことができます‼️ […]
-
東毛
太田市
八王子山公園 (太田市北部運動公園)
広大な面積と四季折々のお花 公園面積18.07haと、とても広大な敷地に四季折々のお花が咲きます。私は金魚草やネモフィラの春に行きました!太田市の様々なイベントもこちらで行われたりしています。ピクニックの丘にはターザンロ […]
-
東毛
桐生市
宝徳寺
風鈴や床もみじなど魅力がたくさん! 四季折々の景色が床に映り込む幻想的な現象「床もみじ」を見ることができ、自由に撮影できるところは宝徳寺だけみたい。新緑の時期や紅葉の時期は特に楽しむことが出来ます。また、お地蔵様も可愛く […]
-
東毛
館林市
多々良沼公園
白い旅人たちがやってくる! 例年11月下旬に越冬のために白鳥がシベリアから飛来します。主にコハクチョウが見られますが、運が良ければオオハクチョウも見ることができます。多々良沼でのんびりと冬を越す白鳥には癒やされます🦢✨️ […]
東毛のスポットをもっと見る
-
北毛
沼田市
吹割の滝
東洋のナイアガラ 幅30m、高さ7mにもおよぶ大迫力な滝。巨大な岩が吹き割れたように見えるところから「吹割の滝」と呼ばれるようになりました。春は雪解けで水量も多く迫力があります!秋の紅葉もおすすめなスポットです! 詳細情 […]
-
北毛
片品村
尾瀬ヶ原
本州最大の壮大な湿原 東西6km、南北2kmほどの壮大な大湿原。総長57kmもの木道が整備されており、その上をハイキングします!至仏山や燧ヶ岳を見ながら長い道のりを楽しみます⛰️水芭蕉はおもに5月下旬から6月上旬に見頃を […]
-
北毛
沼田市
上発知のシダレザクラ
高さ14mにもなる大きなシダレザクラ。根本にはお地蔵様がいたり、スイセンが咲いていたり。風景もとてもきれいで、雪のかぶった武尊山などを望むことができます! 詳細情報 名称上発知のシダレザクラ所在地〒378-0071 群馬 […]
-
北毛
中之条町
野反湖
感動を覚えるほどの大自然 標高およそ1,500メートルに位置し、「天空の湖」という愛称で親しまれています。上信越高原国立公園の特別地域および自然休養林に指定されています。天気の良いノゾリキスゲの時期に行きましたが本当に綺 […]
北毛のスポットをもっと見る
※お探しのエリアをタップしてね
スポットをもっと見る